top of page

お知らせ  

お知らせ  

年末年始の診療について

 2025/12/31 (水) 〜 2026/1/4 (日)  は 年末年始のため休診となります。

お子さまのお薬がなくなりそうな方・診療をご希望の方は、お早めにご来院くださいますようお願いいたします。

​インフルエンザ予防接種について

 9 月 1 日(月)よりご予約を開始しました。接種を開始  10 月 6 日(月)です。小学生までは 2 回接種を推奨しており、流行にあわせて 10月中に接種を開始して予防すること をおすすめしています。お電話か窓口にてご予約をお願いします。親御さんも一緒に接種が可能です。ぜひご利用ください。

一般外来での接種になりますので、正面の玄関よりお入りください。

インフルエンザ予診票のダウンロードはこちら 事前にご記入し母子手帳とご持参ください

おたふくワクチンについて

2025 年 8 月より、おたふくワクチンが製造業者より出荷停止となり、当面の間ご予約を停止させていただきます。ご不便をおかけしますがご了承くださいますよう、お願いいたします。

​​おたふくワクチン(任意接種) 

事前にご印刷ご記入のうえご持参ください

​おたふくワクチンとは?

DSC05846.jpg

当院では感染症対策のため、通常診療と予防接種・健診の入口を分けています

DSC05841_edited.jpg

診療入口(正面)

DSC05832.jpg

予防接種・健診入口(右奥側)

​診療時間

​一般外来

感染症気管支喘息アレルギー性鼻炎アトピー性皮膚炎便秘症等)

スクリーンショット 2025-06-29 19.25.46.png

予約診療を行っています

オンラインもしくはお電話にてご予約ください

発熱腹痛のある方はお電話にてご予約ください(0257-21-1765)

土曜日は食物アレルギーの相談はできませんので、平日にお願いします

  • 15分間隔でのご予約になります

  • Webご予約は前日の17時から、お電話は当日のみ可能です

  • ご予約なしでも診察をしておりますが、待ち時間が長くなりますのでご了承ください

  • 新患の方もご予約が可能です(母子手帳保険証 or マイナンバーカード医療費受給者証お薬手帳をご持参ください)

  • 毎月初めの診察の際は、保険証 or マイナンバーカード医療費受給者証を診察券とご提示ください

予防接種・健診(予約制)

スクリーンショット 2025-06-29 19.25.56.png

ワクチンごと予約時間帯枠がありますので、お電話にてご予約お問い合わせください(専用電話番号:0257-21-1717

  • 健診ロタBCGを接種の方は奥側の専用入口よりお入りください

  • その他の予防接種、定期接種の方は正面玄関よりお入りください

  • 問診票はご記入し、必ず母子手帳とお持ちください

診療カレンダー

スクリーンショット 2025-10-31 13.51.58.png

院長

院長

村井 力四郎

経歴

新潟大学卒

新潟大学医学部小児科学教室入局

旧 刈羽郡総合病院(現 厚生連柏崎総合医療センター)小児科部長

平成5年 開業

日本専門医機構認定小児科専門医

DSC05826.jpg

​連絡先

電話:0257-21-1717

(診療予約専用:0257-21-1765

FAX:0257-22-7339

​アクセス

新潟県柏崎市北半田二丁目14番8号

第2駐車場もご利用ください

また駐車場内での事故・盗難等につきましては責任を負いかねますので、十分にご注意くださいますようお願いします

オンライン資格確認を行う体制について

  1.  当院はオンライン資格確認を行う体制を有しております

  2.  マイナンバーカードを提示された患者さんにつきましては、薬剤情報、特定健診情報、受診歴、その他必要な情報(保険証情報等)を取得・活用して診療を行います

医療DX推進体制整備加算算定体制について

  1. オンライン請求を行っています

  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています

  3. 電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています

  4. マイナンバーカードの利用について声かけ、ポスター掲示を行っています

見出し h5

当院は、新型インフルエンザ等感染症、指定感染症または新感染症に係る医療を提供する診療所です

新潟県柏崎市北半田二丁目14番8号

​村井こどもクリニック

bottom of page